【FFBE】新春記念(2019)セレクションタイプ別召喚ガチャは引くべきか【星5が2体確定】

PR

セレクションタイプ召喚

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の新春記念セレクションタイプ別召喚は引くべきかについて紹介しています。ピックアップ対象キャラやどの期間で引くべきかなどを紹介しているので、FFBEで新春記念セレクションタイプ別召喚ガチャを回す際の参考にしてください。

セレクションガチャの概要

ガチャの開催期間と内容

開催期間 1/17(木)17:00~1/31(木)23:59

新春記念セレクションガチャは、1回5,000ラピスで引けるガチャで、1人につき3回までしか回せない限定ガチャです。期間によってピックアップされているキャラが変化し、ピックアップされているキャラは確定で2体入手できます。

ピックアップスケジュールと対象キャラ

タイプ弱体召喚【1/17(木)17:00~1/19(土)23:59】

ピックアップ対象キャラ
フィーナ&リド2018夏フィーナ&リド2018 星虹の技師リド星虹リド プロンプトプロンプト
98 98 97
ベイオウーフベイオウーフ フィガロの王エドガーフィガロの王エドガー マキナマキナ
96 95 93

セレクションタイプ弱体ガチャシミュはこちら

タイプ物/魔防召喚【1/20(日)0:00~1/22(火)23:59】

ピックアップ対象キャラ
覚醒レイン覚醒レイン ジークハルトジークハルト ヴィルヘルムヴィルヘルム
98 98 97
バッシュバッシュ グラディオラスグラディオラス ガブラスガブラス
97 96 95

セレクションタイプ物防&魔防ガチャシミュはこちら

タイプ回復召喚【1/23(水)0:00~1/25(金)23:59】

ピックアップ対象キャラ
エアリスエアリス
白蓮の魔道士フィーナ白蓮の魔道士フィーナ サンタローゼリアサンタローゼリア
98 98 98
フォルカフォルカ アヤカアヤカ レムレム
98 97 94

セレクションタイプ回復ガチャシミュはこちら

タイプ物攻召喚【1/26(土)0:00~1/28(月)23:59】

ピックアップ対象キャラ
ヒョウヒョウ アーロンアーロン レッドXIIIレッドXIII
97 97 97
ナルナル ジェクトジェクト 無銘の銃士ジェイク無銘の銃士ジェイク
96 96 94

セレクションタイプ物攻ガチャシミュはこちら

タイプ魔攻召喚【1/29(火)0:00~1/31(木)23:59】

ピックアップ対象キャラ
聖天使アルテマ聖天使アルテマ
桜雲の賢者サクラ桜雲サクラ 漆黒の魔道士ゴルベーザ漆黒の魔道士ゴルベーザ
97 97 97
トランスティナトランスティナ 魔人フィーナ魔人フィーナ 皇帝皇帝
95 93 93

セレクションタイプ魔攻ガチャシミュはこちら

引くべきか

回復か弱体の手持ちが少ないなら回復か弱体

回復と弱体ガチャはどちらも、強敵戦で活躍できるキャラが多くピックアップされています。役割のキャラが少なければ引いても良いでしょう。

弱体役は全体デバフができるキャラ、LB以外でもデバフができるキャラが入ると多くの強敵戦に対応できます。

回復役は基本的にエアリスが汎用的に使われますが、全体リレイズを多く使う場合だと白蓮フィーナが、全体にストップを含む状態異常耐性付与が必要だとフォルカが使われる場合があります。

物理壁が少なければ物/魔壁

物/魔防ガチャは物理壁が多くピックアップされているので、物理壁がほとんどいないなら引いても良いでしょう。しかし聖盾の騎士シャルロットや暁の四戦士ガラフなどはピックアップ対象外なため、注意です。

ピックアップ対象注目キャラ

フィーナ&リド2018夏

フィーナ&リド2018夏

フィーナ&リドはSPアビとLBで高い全デバフをかけられるキャラです。LBだけではなく個別のデバフも可能で、SPアビの「レスト・イン・ビーチハウス」使用後には、デバフの倍率が60%から100%にまで伸ばせます。

更に「水かけっこ」で味方全体にチェインアビエリティを付与したり、単体に水属性攻撃付与をするなど、デバフ以外にも様々な役割を持てるキャラです。

フィーナ&リド2018夏の評価はこちら

覚醒レイン

覚醒レイン

覚醒レインは魔法壁として運用可能なキャラです。キャラストーリーで解放できる「八極の守護」で全属性耐性10%を得られるほか、火と土属性に対し高い耐性をパッシブで得られます。

SPアビリティの「ピュリフィケイション」は、味方全体にストップを含む全状態異常耐性を付与できます。戦闘不能やデスペルなどで解除されない限り、3ターン周期で常に状態異常耐性を維持できます。

覚醒レインの評価はこちら

エアリス

エアリス

エアリスは強敵戦で必ずと行っていいほど出番のある回復役です。LBは味方全体の戦闘不能とHPを完全に回復した後に全体リレイズをかけられます。加えて状態異常とデバフも解除できるため、一気に立て直しができるLBです。

WアビリティとW白魔法を持っているため、回復以外にもデバフ耐性やバリア、単体リレイズ付与など、回復役に欲しいアビリティを状況に応じて使い分けられるキャラです。

エアリスの評価はこちら

ヒョウ

ヒョウ

ヒョウは直近のアビリティ覚醒で、アタッカーとしての火力が大幅に修正されたキャラです。聖光爆裂破系のチェインアビエリティを持ち、火属性と雷属性の攻撃が可能です。

SPアビリティの「無の境地」はアビリティ覚醒をすることで、Tブレイドを常時使える状況にできます。反撃でもTブレイドを使用できることがあるため、高い確率で3回行動可能なキャラです。

ヒョウの評価はこちら

聖天使アルテマ

聖天使アルテマ

聖天使アルテマは無属性の攻撃アビリティが強力な魔法アタッカーです。最大4回行動ができるため、連続使用で威力の上がるアビリティを一気に最大火力に持っていけます。

サポートに優秀なSPアビリティを多く習得し、精神デバフや味方全体のLB補助、味方のデバフと敵のバフを1度に消すアビリティなどを習得できます。

聖天使アルテマの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
ケフカ(FF6)の評価と習得アビリティ|NeoVision
ケフカ(FF6)の評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
ケフカ(FF6)の評価と習得アビリティ|NeoVision
ケフカ(FF6)の評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー